かごしま文化ゾーンはスタンプラリーで楽しむ!

史跡
鹿児島文化ゾーン

「かごしま文化ゾーン」おすすめの楽しみ方

かごしま文化ゾーンって何?

博物館や美術館、図書館などの文化施設や史跡が集まる、
鹿児島城(鶴丸城)周辺のエリアのことを、
「かごしま文化ゾーン」と呼んでいます。
文化ゾーンを楽しむために私が利用しているものがコチラ。


かごしま文化ゾーンガイド&スタンプラリーシート

文化ゾーンのスタンプラリーです!
スタンプが設置してある施設は8つあります。
5つスタンプを集めると景品がもらえるということで、私も集めているところです。

スタンプ設置場所

1、鹿児島県歴史・美術センター黎明館:https://www.pref.kagoshima.jp/reimeikan/
2、鹿児島県立図書館:https://www.library.pref.kagoshima.jp/honkan/
3、かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館:https://www.k-kb.or.jp/kinmeru/
4、鹿児島市立美術館:https://www.city.kagoshima.lg.jp/artmuseum/
5、鹿児島県立博物館:ttps://www.pref.kagoshima.jp/hakubutsukan/
6、鹿児島中央公民館:www.city.kagoshima.lg.jp/kyoiku/kyoiku/syogaigaku/shisetsu/shogai/009.html
7、宝山ホール:https://www.houzanhall.com/
8、県民交流センター:www.kagoshima-pac.jp/


このスタンプラリー、私のおすすめポイントは何と言ってもスタンプのシート!
古地図になっていて、現在の地図と比較しながら街歩きができるんです。

スタンプシートは城下の古地図に
現在の地図

写真はマップの一部です。
古地図も面白いですが、現在の地図には見どころが詳しく記載されています。
ちなみに、私のおすすめポイントはこちら。


ガス灯

国道10号線沿いに設置してあるガス灯です。
鹿児島はガス灯発祥の地といわれています。
第11代薩摩藩主・島津斉彬が寺島宗則など蘭学者らに研究を命じ、
安政4(1857)年にガス灯の点火実験に成功しました。
何気なく歩いていると、つい見過ごしてしまうスポットなのでご注目。